AirtableとClaude Desktopの連携でデータ管理を効率化する簡単3ステップ!

Airtableは柔軟でパワフルなデータベースツールで、Claude Desktop(Anthropic製)はデータと会話形式でやり取りできる優れたプラットフォームです。airtable-mcp-serverパッケージを使ってAirtableとClaude Desktopを連携させれば、AirtableのデータをClaudeから直接クエリでき、データの分析や可視化がさらに便利になります。このガイドでは、その設定手順をステップごとに詳しく説明します。

採用パイプラインの管理、プロジェクトの追跡、研究データの整理など、どんな用途でも、この連携はAirtableの構造化されたデータとClaudeの会話型インテリジェンスを最大限に活用する助けになります。さっそく始めましょう!

必要なもの

始める前に、以下のツールを準備してください:

  • ターミナル:コマンドを実行するために使います。macOSでは「ターミナル」が標準搭載、WindowsではPowerShellやコマンドプロンプトを使用します。
  • Node.jsとnpm:airtable-mcp-serverのインストールと実行に必要です。未インストールの場合、Node.js公式サイトからダウンロードしてください(npmも一緒にインストールされます)。
  • Claude Desktopclaude.ai/downloadからダウンロードしてインストールしてください。
  • Visual Studio Code(VS Code):設定ファイルの編集に使う軽量なコードエディタです。code.visualstudio.com/downloadから入手してください。
  • Airtableアカウント:接続したいAirtableベースにアクセスできるアカウントが必要です。

また、最初のステップで生成するAirtableのパーソナルアクセストークンも必要です。

ステップ1:Airtableパーソナルアクセストークンの生成

ClaudeがAirtableのデータにアクセスするには、パーソナルアクセストークンが必要です。以下はその作成方法です:

  1. Airtableのトークン作成ページにアクセス
    airtable.com/create/tokensにアクセスし、Airtableアカウントでログインします。
  2. スコープ(権限)を定義
    トークンに必要なスコープ(権限)を選択します。一般的な用途では以下のスコープで十分です:
    data.records:read(レコードの読み取り)
    ・schema.bases:read(ベースのスキーマへのアクセス)
    書き込みやその他の権限が必要な場合は、用途に応じて追加してください。
  3. ベースを選択
    トークンがアクセス可能なAirtableベースを選択します。セキュリティのために、必要なベースだけを選びましょう。
  4. トークンを作成
    「Create token」をクリックします。Airtableがトークン(例:pat_xxxxxxxxxxxxxxxx)が生成されます。
  5. トークンを安全に保存
    トークンをコピーし、パスワードマネージャーやプライベートなNotionページなど、安全な場所に保存してください。このトークンは二度と表示されませんので、必ず保存してください!

ステップ2:Claude Desktopをairtable-mcp-serverと連携する

次に、Claude DesktopをAirtableに接続するため、Managed Content Provider(MCP)としてairtable-mcp-serverを設定します。これにはClaudeの設定ファイルを編集する必要があります。

2.1 設定ファイルを開く

ターミナルで以下のコマンドを実行し、VS CodeでClaudeの設定ファイルを開きます:

macOSの場合:

code ~/Library/Application\ Support/Claude/claude_desktop_config.json

Windowsの場合:
passが異なる場合があります
(C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Claude\claude_desktop_config.json)。適宜調整してください。ファイルがない場合は、新しく作成します。

2.2 設定ファイルを編集

以下のJSONをclaude_desktop_config.jsonに追加し、YOUR_ACCESS_TOKEN_HEREを先ほど生成したAirtableトークンに置き換えます:

{
  "command": "npx",
  "args": ["airtable-mcp-server", "--token", "YOUR_ACCESS_TOKEN_HERE", "-y"]
}

この設定の意味:

  • “command”: “npx”:npxを使ってairtable-mcp-serverパッケージを実行。
  • “args”:パッケージ名とAirtableトークンを指定。
  • -yフラグは、確認プロンプトなしでnpxを実行。

2.3 保存してClaudeを再起動

ファイルを保存(Command + SまたはCtrl + S)。Claude Desktopを閉じ、再起動して変更を適用します。

ステップ3:連携をテストする

設定が完了したら、Claude DesktopからAirtableベースをクエリして接続をテストします。

テストクエリの例

Claude Desktopで、以下のようなクエリを試してください(URLは自分のAirtableベースのものに置き換えてください):

以下のAirtableテーブルのデータを教えてください:
https://airtable.com/appxtKs41VKvu2DYL/tblUnsHvvtaqnvj6X/viwEfz1UoDPR0Toco?blocks=hide

期待される応答

設定が成功していれば、Claudeは以下のような応答を返します:

BaseID appxtKs41VKvu2DYL、TableID tblUnsHvvtaqnvj6XのAirtableベースにアクセスしました。このテーブルには採用候補者に関するデータが含まれています:

  • “候補者の基本情報(名前、生年月日、連絡先)”
  • “学歴や職歴 ”
  • “希望条件(給与、ポジション、勤務地)”
  • “面談履歴と評価 “
  • “採用ステータス”

このデータをさらに分析できます。以下のような分析を希望しますか?

  1. 採用ステータスの分布
  2. 希望給与の範囲分析
  3. 面談評価の平均値
  4. 年齢層の分布

このような応答が表示されれば、ClaudeがAirtableと正常に通信できている証拠です!

トラブルシューティング

問題が発生した場合、以下を確認してください:

  • トークンのエラー:claude_desktop_config.jsonのトークンがAirtableで生成したものと一致しているか確認。トークンは大文字小文字を区別します。
  • npmが見つからない:Node.jsとnpmがインストールされているか確認。ターミナルでnpm -vを実行してバージョンを確認できます。
  • Claudeが応答しない:設定ファイル編集後にClaude Desktopを再起動してください。それでも失敗する場合は、npxでairtable-mcp-serverが正しく実行できるか確認してください。
  • 権限の問題:Airtableでトークンに正しいスコープとベースへのアクセス権が設定されているか確認してください。

この連携の魅力

AirtableとClaude Desktopを連携させることで、以下のようなメリットがあります:

  • 会話形式でデータクエリ:自然言語でAirtableのデータを要約、フィルタリング、分析。
  • データの可視化:Claudeにデータの可視化方法(例:チャートやグラフ)を提案してもらえる(Claudeの機能に依存)。
  • ワークフローの自動化:レポート作成やレコード更新など、複雑な自動化の基盤として活用。

たとえば、採用パイプラインを管理している場合、特定の資格を持つ候補者を絞り込んだり、面談スコアの平均を計算したり、給与希望のトレンドを分析したりできます——すべてClaude Desktop内で完結します。

次のステップ

  • GitHubをチェック: airtable-mcp-serverのGitHubリポジトリで詳細を確認。
  • クエリを試す: Claudeでさまざまな質問を試してデータを活用。
  • トークンの安全管理: トークンは公開せず、安全に保管。
  • カスタマイズ:開発者の方は、データ同期や通知などのカスタムスクリプトを追加して機能を拡張が可能。

まとめ

airtable-mcp-serverを使ってAirtableとClaude Desktopを連携は、トークンの生成、Claudeの設定、接続のテストという3つのステップだけで実現できます。この連携により、Airtableのデータを会話形式でクエリできるようになります。プロジェクトマネージャー、採用担当者、データ愛好家など、どんな方でも、ワークフローを効率化し、新しい洞察を引き出します。

質問や問題があれば、コメント欄やairtable-mcp-serverのGitHubページでサポートを求めてください。楽しくクエリを試してみましょう!